ヘーゼルナッツの葉っぱにとまった黒アゲハ

今日ご紹介するのは、ヘーゼルナッツ(英名: Hazelnut)です。一般的にはヘーゼルナッツ入りのチョコなどをよく見かけますよね。日本語名では西洋ハシバミになります。世界的にみると、中央アジアでの生産が盛んで、日本に輸入されるものではその95%がトルコ産だそうです。ハシバミを漢字で書くと「榛」になります。おっと、この漢字は知ってないと絶対読めないですよね。Wikipediaで調べたところ、「カバノキ科ハシバミ属の落葉低木の果実(堅果)である」とのことで、「外見はドングリに似ているがブナ科ではなくカバノキ科であり、種類は全く異なる」そうです。私も最初、実が採れた時はこれって「ドングリ」じゃねぇ!?と思いました。実際、ドングリは食べたことはないですが、直にヘーゼルナッツを食べたときはチョコとかに混ざっているあれね」って感じでした。収穫したてのものを生で食べた時は、まだ「えぐ味」とか「渋み」が残っていてあまりおいしくありません。なので、フライパンやトースター(オーブンでもOK)などでローストして食べます。ただ、試したところ、収穫してから2、3ヵ月すると、「えぐ味」とか「渋み」は抜けていくので生でも(自分的には)おいしく食べられました。今年の収穫はほぼ終わりましたが、また落葉の状況などをレポートしたいと思います。


にほんブログ村

macksgarden

View Comments

Recent Posts

シオデの芽出し Greenbriers sprout

本日は種まきから3年目のシオデ…

3年 ago

ヘーゼルナッツの着果 Hazelnut fruit set

ヘーゼルナッツが着果しました。…

3年 ago

梨(西洋梨)、開花 Pear (Western pear), flowering

4月末~連休にかけて梨(豊水)…

3年 ago

熱帯果樹 Tropical fruit tree

本日は熱帯果樹のマカダミアナッ…

3年 ago

ブドウの簡易垣根仕立て Simple hedge tailoring of grapes

本日は支柱を立ててデラウェアの…

3年 ago

大変ご無沙汰しています。 Long time no see

大変ご無沙汰しています。約1年…

3年 ago